こんにちは!手間駈です。
今回、作ったものは、
つるむらさきとなめこのみぞれ和えです。
ひらがなばかりのネーミング~(笑)
つるむらさきには、独特の青臭さや土臭さがありますが
でも、それが美味いんです!
今回はもう、シンプルです。

つるむらさきをボイルします。
きれいな緑になりましたー!

なめこは大きめの物をチョイス。
昆布出汁と醤油、みりんで煮て下味をつけました。
つるむらさきも独特のぬめりもあります。
今回はヌルヌルの野菜の和え物ですね~。
そして、大根おろしの水気を少しきってから
和えるだけです。

まだ、すだちが残っていたので、
薄口醤油とすだちを絞ったものをかけて…
はい、出来上がり~

つるむらさきの青臭い感じもあって
さっぱりしていて美味しかったです。

カロリー控えめ、ダイエット中でもOK👌
おつまみにもいいですねー。
ご馳走様でした。




コメントを残す