こんにちは!手間駈です。
今回は、稚鮎をゲット!!
稚鮎の南蛮漬けにしまーす。
水洗いして軽く塩を振り、
水気を切ります。

野菜は、
紫玉葱・人参・パプリカ・レモンを使います。

リンゴ酢・砂糖・薄口醤油などで
南蛮酢を作ります。(沸かしました)
南蛮酢に野菜を入れて漬けこんでおきます。
野菜の味が出てきます。

片栗粉をまんべんなくまぶして
油で揚げていきます!

カラッと揚がって美味しそうです。
勿論、揚げたてをつまみ食いしながらです。
これは、作る人の特権です(笑)

揚げた稚鮎を容器に並べて野菜南蛮酢を入れて漬けこみます。

こんな感じです。

翌日、食べました!!
野菜もカラフルで賑やかな感じです(⌒∇⌒)


爽やかでさっぱりと、
夏にはピッタリなおかずです。
美味しく頂きました。
ご馳走様でした!




コメントを残す