おうち精進料理だけに特化した新しいブログサイト始めました!!「てまかけや」という名前なので是非見てください!!

ひと手間の一品~玉蜀黍(とうもろこし)の浮島~

こんにちは!手間駈です。

最近、和菓子に興味ありありです。

なので、トウモロコシを使って、和菓子に挑戦!!

とうもろこしの浮島を作ります!!

「玉蜀黍」と書いて「トウモロコシ」と読みますが、

読めるけど書けない漢字、料理人になってから覚えました。。。

 

浮島という和菓子は、あんをベースとしたものです。

材料の半分以上、あんこが占めています。

だからあんこ好きには、たまらない和菓子です。

 

しかも、油を使わない蒸し菓子なのでチョットヘルシーかも?

材料:白あん100g、卵2個、上白糖10g、

上新粉10g、薄力粉10g、トウモロコシ50g

【浮島の由来は…】

蒸すと生地がぽっこりと浮き上がる形になり、

「水面にぽっかり浮かび漂う浮島」に見えるところから、

名付けられたそうです。

そんな情景を思い描けるなんて何か詩人ですね~(笑)

 

先ずは、前準備をしておきましょう!!

・流し缶の大きさに合わせてクッキングシートを切り型に敷いておく。

・卵は卵黄と卵白に分けておく。

・上新粉と薄力粉を合わせてふるっておく。

・蒸し器を沸かしておく

 

 

トウモロコシは実をはずし50g位用意します。

 

 

白あん100g

 

 

卵白に上白糖を2回に分けて加え、頑張って泡立てる。

目安は持ち上げた時にツノが立ち、クネっとおじぎするかんじまで。

 

 

ボウルに白あん、卵黄を入れ混ぜる。

良く混ざったら刻んだトウモロコシも入れて混ぜる

 

 

ボウルに、メレンゲを加え混ぜる。

 

 

さっくり混ぜる。

 

 

用意した流し缶に入れて整える。

 

 

あらかじめ用意した、蒸気の上がった蒸し器で約25分間蒸す。

蒸し上がりは竹串を刺して生地がつかなければ大丈夫です。

 

 

クッキングシートを持ち上げて型から外し、粗熱を取り冷ます。

好みの大きさにカット

 

 

和菓子のおやつとして、初心者でも作れますので是非どうぞ。

今度は違う物で作ってみようかな~・・・

抹茶にとあずきを入れた浮島もいいですね~。

それと、二層の色の浮島にも挑戦したいと思いました。

 

美味しく頂きました。

ご馳走様でした!(^^)!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください