おうち精進料理だけに特化した新しいブログサイト始めました!!「てまかけや」という名前なので是非見てください!!

ひと手間の一品~にら饅頭~

 

こんにちは!手間駈です。

豚ひき肉があるので、餃子を作ろうかと思いきや…

ニラはあるけど、キャベツないや~ん!!

この前、キャベツが298円でして、

自分の買値ではないので、スルーしたことを少し後悔・・・

 

でも、ここはポジティブにいきましょう(^▽^)/

 

ニラとネギだけでいきましょうってことで、

にら饅頭に決定~!!

豚ひき肉、長ネギ、ニラたっぷり、

生姜、にんにく、酒、片栗粉、中華スープの素、

などなどを入れましてこんな感じに。

 

 

今回は、皮も手作りしましたー。

餃子の皮で花びらみたいに包むのもありますが、

それだとやっぱり餃子になっちゃうので、

あえて、手作りしました!

皮の材料は…

薄力粉…120g  片栗粉…90g  塩…ちょっと  砂糖…ちょっと

ごま油…ちょっと   熱湯…150cc

熱湯は最後に一気に入れてすばやくコネコネしてください!

生地を少し休めたら、具を包みます。

 

 

フライパンに油を引いて焼きます!

 

 

こんな感じに焼けました!!

 

皮もモチモチしていて、食べ応えあります!

中身を変えて、野沢菜おやきも食べたいと思いました(笑)

美味しく頂きました。

ご馳走様でした。

 

そして、もう一品。

具が残ったので、翌日はワンタンに。

これ、バラ冷凍しておくと、

いつでも食べたい分だけスープに入れてワンタンスープができるので便利です!

 

 

スープは、お手軽に市販の中華スープの素を使いました。

手間かけないこともあります( ̄ー ̄)ニヤリ

 

これもまた、美味しく頂きました。

ご馳走様でした!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.