こんにちは!手間駈です。
目を引く食材が!!
メルカリを見ていると、
生の「ヤングコーン」が売っていました。
ヤングコーンはトウモロコシの実が大きくなる前に
収穫した若いトウモロコシことです。
と言うことで、ポチっと。

新鮮な状態でのスピード発送!
出品者さんも、とても感じの良い方から購入できました!
まずは、皮付きのままグリルで焼いてみました。
香ばしさがアップ!

ひげの部分はさらに甘さがあり、おいしくいただけます。
外皮を2〜3枚はがし、ひげの部分は焦がさないようホイルで巻きます
グリルに入れて、しっかりと香ばしい色がつくように10分位加熱です。
我が家のグリルは古いのでたまにひっくり返したり監視が必要です(笑)
焼き上がったら皮を剥いて頂きます。熱いのでやけどに注意!!

さて、もう一品は天ぷらです。


今回はひげもそのまま天ぷらにしてみました!

精進なので卵は無しの衣です。


揚げたては作る人の特権ですので
アツアツを岩塩で食べました!!
そりゃ~、まちがいなく美味しいです(^▽^)

さらにもう一品。
皮を剥いたヤングコーンをシンプルに醤油をぬって
焼きトウモロコシにしてみました。

香ばしいにおいが食欲をそそりますね~。

剥いた皮を敷いて盛り付けてみました。

色々と作れて楽しかったですね!
ご馳走様でした。
※ヤングコーンを使った野菜寿司の記事もありますので見てください。



コメントを残す