おうち精進料理だけに特化した新しいブログサイト始めました!!「てまかけや」という名前なので是非見てください!!

駈の精進料理~オーツミルクの白羊羹~

こんにちは!手間駈です。

本日は、オーツミルクの白羊羹を作ります。

コストコで買ったオーツミルクと、

富沢商店で買った白こしあんです。

 

 

水250CC、 白餡300g、 オーツミルク140g、 粉寒天 2g

を計量して用意します。

 

鍋に材料の水、オーツミルクと粉寒天を合わせたもの、

耐熱性のゴムベラで混ぜながら中火で加熱し、

沸騰後から1分程加熱します。

そこに、こしあんを加え、2分位練り滑らかになるまで混ぜて

火を止めます。

 

氷水を張ったボウルにをあて、しっかりヘラでまぜて冷まします。

この工程を抜きしていきなり型に流しますと、

あんこが沈殿して2層に分離してしまうので、要注意ですね!

 

トロミがつくまで混ぜながら冷やして、

人肌くらいまで冷めればOKです!

粗熱が取れたら容器に流し込みます。

冷蔵庫で冷まして完成です。

 

丁度よい硬さで良かったです。

今回はセルクルで丸く型を抜いて盛り付けてみました。

ちなみに甘さは元々のこしあんだけの味で作りました。

お好みで調整です。

色あいが欲しかったので冷凍のミックスベリーでソースを作ってみました

ちなみにこちら業務スーパーで買いました。

 

今回はあっさりとした羊羹で美味しく頂きました。

ご馳走様でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.