こんにちは!てまかけるです。
今日は、コストコに行ってきました~
たまに行くのですが、
海外の食材に出会えて楽しいですね。
気になって、こちらを購入!
ジャーン!!乾燥きのこミックスです。
『マッシュルーム・ヒラタケ・ポルチーニ・クロラッパタケ』
が入っています。
これなら精進料理にも活用できるんじゃないでしょうか?
中のキノコはこんな感じ~
早速、戻していきたいと思います。
今回は、オーツミルクうどん
を作ります!
つけ麺スタイルにします。
パックの裏に戻し方も記載してあり、今回はその通りにやってみました。
1,ぬるま湯で乾燥きのこを洗いお湯に浸す
2,15分間程度置いた後きのこを取り出す。浸した汁は、こして利用可
3,沸騰したお湯で1分程度茹で水気を切って利用
とあります。
記載通りに仕込みました。
つけ汁は濾して使ってみます。
では、つけ汁を作っていきます。
きのこの戻し汁と昆布出汁を合わせて精進出汁を用意
オーツミルク1に精進出汁1の割合で作ってみました。
少量の味噌と薄口醤油で味を整えました。
オーツミルクに少し甘みがあるので、お好みで調味料は加減してください。
今回はつけ麺だったので味濃いめに作ってみました。
う~ん、ちょっと醤油より味噌のほうが濃いような…
隠し味のはずが隠れてなかった(笑)
そして、先ほどの戻したきのこを投入!
セリが残っていたので、色味もきれいなので入れてみました。
うどんを茹で、熱々を頂きました。
きのこの香りも強く、出汁がしっかりでていて
オーツミルクのクリーミーでまろやかな味と相性ばっちりです。
美味しく頂きました。
ご馳走様でした(^▽^)/
コメントを残す