こんにちは!手間駈です。
今回は、精進ちらし寿司(その2)です。
精進ちらし寿司(その1)を作った時に、
違うバージョンも作っていたのでしたー!
これは湯葉で作った
「錦糸卵もどき」です。
材料は同じもので、あまりを使います。
黒米で炊いたご飯を使います!
そこに、すし酢を入れると…
あ~ら!不思議!!
きれいなピンク色になりましたぁ~!!
最近は、ご飯がピンク色になるものが売っていますが、
ここはあえて、添加物無しの
自然なものにこだわります(⌒∇⌒)
セルクル型を使って丸くしました。
前回の材料と具材はほぼ同じものですが、
盛り付けを工夫すると
全く違うものになりますね!!
こちらのほうがピンク色のご飯なので
前回の精進ちらし寿司より若干、
華やかな印象です。
美味しく頂きました。
ご馳走様でした!
コメントを残す